企業価値向上・最大化の観点から、
オフィス・工場・店舗などの事業用不動産や
テナントビルなどの
投資用不動産、
厚生施設など各種施設の有効活用や
業務の高度化・効率化を支援します。
こんな課題を解決できます
POINT 1
CRE業務フロー
CREにマッチした項目・機能を備えています。
CRE特化の戦略管理・物件や契約の情報管理・日常の営繕管理等、様々な機能をご用意しているため、
基本情報管理から発展した情報管理まで、お客様の現状に合わせた利用が可能です。
POINT 2
ワークプレイス管理
リモートワークが浸透してきており、これまでの1人1デスクは不要となっています。
@プロパティでは、自社利用面積・1人あたり利用面積管理など、生産性を損なわないオフィスの適正化に向けた分析が可能となっております。
不要なオフィスコストの削減または、アイデアスペースへの転用など生産性を高める総務業務をサポートします。
POINT 3
BCP
有事の際に各拠点への被害状況をリアルタイムで収集し、被害への対応時間の最短化と漏れを防止します。
地震直後に建物の被災可能性をシミュレーションすることで、初動対応も支援します。
地震・風水害・パンデミック(感染症蔓延)などさまざまな災害対応が可能です。
サービス導入までの流れ
- STEP01
- お問い合わせまたは
イベント・セミナーへの参加
- STEP02
- お打ち合わせ
- STEP03
- 導 入
- STEP04
- アフターサポート
(コールセンター有)
導入実績


- ※ 1 ファンド数は「月間プロパティ不動産関連特定投資運用業 預かり資産額ランキング85社」より当社作成
- ※ 2 J-REIT数は「ARESマンスリーレポート(2021年3月)」より当社作成
- ※ 3 一般事業会社とは、金融・電鉄・電力など不動事業以外を主たる事業とする法人です
- ※ 4 @プロパティサービスリリース以来累計契約者数
FAQ
- Q1初期データの登録は?データ登録は大変だと思いますが・・・
- A1初期データ登録サービスをご用意しております。マスタ情報の設定、建物や土地、レントロールの登録をご支援いたします。
- Q2使いこなせるか不安です・・・
- A2できる部分から少しずつ機能を使い始めていただくことが可能です。まずは情報集約→集約した情報の活用→部門や機能展開といった流れで、ご利用されているお客様も多いです。
- Q3何をしたいかまだ定まっていないんだけど・・・
- A3これまでの導入実績から、お客様の業態に合わせた利用イメージをご提案可能です。まずはご相談ください。
- Q4導入費用はどのくらいかかりますか?
- A4お客様のご予算や必要機能に応じての御見積となります。まずはご相談ください。
イベント・セミナー情報
導入をご検討中の皆様へ各サービスの主な機能や利用によるメリットなどを、弊社講師がわかりやすくご説明します
-
随時開催 業種別セミナー@knowledgeオンラインセミナー
-
8月30日(火) 業種別セミナービルメンテナンス会社向けソリューションセミナー
-
9月6日(火) 業種別セミナーCRE(企業不動産)戦略・ファシリティマネジメントソリューションセミナー
-
9月13日(火) 業種別セミナー不動産管理ソリューションセミナー
-
9月20日(火) 業種別セミナープロパティマネジメント会社向けソリューションセミナー
-
9月27日(火) 業種別セミナーアセットマネジメント会社向けソリューションセミナー